バイクに【カスタム】メッキするなら最鏡メッキ集団 NAKARAIで決まりだ!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Y様の自慢の愛車
「これはヤバイっす! 」
SUZUKI BOULEVARD M109R
S様の自慢の愛車
メッキ加工ならNAKARAIさんが良い
よ!と言うことで、NAKARAIさんでお願いしました
驚きの一言です。
SUZUKI BOULEVARD M109R
静岡県 H様の自慢の愛車
特にリヤタイヤが太いので、メッキする事により迫力が倍増しました。
満足しています、ありがとうございました。
YAMAHA VMAX
横浜 M様の自慢の愛車
びっくりするほどピッカピカ。厚手のメッキなのでコンパウンドで磨いても下地が出てくる心配は無い。 市販のメッキパーツと比べると良く分かる
xvs1300CA ストライカー
カワハラ様の自慢の愛車
ナカライさんに ○ホイール ○スプロケット ○フロントフォーク をメッキ化してもらいました!!!! かなり大満足でめちゃくちゃ目立つようになりました!
YAMAHA XV1900
T様の自慢の愛車
嬉しいお客様の声・・・検索で調べたところメッキ工房ナカライさんが気になっていましたお付き合いのあるバイク屋さんもメッキ加工ならナカライさんが
一番だと太鼓判をもらい今回お願いしました
YAMAHA V-MAX
松浦 義弘様の自慢の愛車
自分磨きはメッキじゃなくコツコツやります(*^_^*)
YAMAHA V-MAX
S 様の自慢の愛車
完全にメッキにはまりました
SUZUKI BOULEVARD M109R
ゴリラマッスル様の自慢の愛車
『出来上がったホイールを見た瞬間は今でも忘れられません。
想像を遥かに超え輝いており、バイク屋の先輩達からも大絶賛でした。
ワルキューレ
北海道の S 様の自慢の愛車
今回、初めてナカライ様メッキ加工を出させていただきましたが・・・余りの凄さに脱帽です。ホイルの輝き、曇り、凹凸など殆んど見受けられません。このQUALITYは他社では絶対に無理(ショップも驚いてます!!)
FLSTF 2007
宮城県 I 様の自慢の愛車
誰に見せても、このメッキは凄いと関心されます!もう、自慢ですね!!
ディラーの工場長も『このメッキは凄い!』と太鼓判を押してくれました!
HAYABUSA
神奈川県 M様の自慢の愛車
「NAKARAI」メッキ凄いです!
メッキの剥離もないし、美しいです!最高です!」
YAMAHA V-MAX
S様の自慢の愛車
アルミパーツの腐食が醜かったのでメッキ処理を施していただきました・・・
HONDA シャリー
U様の自慢の愛車
半井さんのメッキは、期待以上の物でした。
目のこえている 仲間連中もため息をつくほどです。
SUZUKI スカイウェーブ
N様の自慢の愛車
日中は対向車に迷惑なぐらい反射します! 磨けば磨くほど深い輝きが出てきます。 他のメッキにはない味わいです」
HAYABUSA
岡山県 K様の自慢の愛車
ナカライさんの6層メッキは、
素晴らしい、輝きと耐久性に
いつも、感動しています。
YAMAHA V-MAX
Y様の自慢の愛車
カバー類にファイヤーメッキがされています。
カワサキ ZX-12R
W様の自慢の愛車
少し前にスイングアームとタンデムステップをクローム、リヤフェンダーを金メッキしてもらいました。ナカライさんの技術は素晴らしく自分も満足してます
BMW K-1
T様の自慢の愛車
とにかく綺麗です「ピカピカです」汚れも直ぐ取れますし・汚れも目立ちません・傷も突きにくいです、高級感が出て来ました。
HONDA CBR1000RR
Y様の自慢の愛車
現時点では、自分の中では、カスタム率 70%というところでしょうか!!!
あそこも、ここも、とまだまだ、カスタムしたいないです。
目指すは関東圏内 ウォン・ウォン系 NO1
V45マグナ USA HONDA1987年製
千葉県のN様 自慢の愛車
やっとバイクが戻りました。
すばらしい出来上がりに、大変満足しております。
自分は、2年前今回同様にショップの契約店にフルメッキを依頼しましたが、 出来上がりが悪く、エンジンのヘッドカバーのメッキがすぐに剥れてしまいました。
YAMAHA T-MAX
これは!?
SUZUKI GSX-R1000
北海道のM .S 様の自慢の愛車
05/05撃ノ K-5型GSX-R1000を新品で手に入れ、マフラー交換程度で半年ほど乗っていましたが、だんだんと同じようなバイクが多くなり、カスタムを決意し、悩んだ末、ウォンウォン系で行こうと決めました。要になるのはやはりメッキです。
Harley-Davidson VRSCA2005
とも様の自慢の愛車
Harley-Davidson
FLSTF(ファットボーイ) 99年エヴォモデル)
東京都 T様
ホイールに関して言えば、アメリカでメッキされている物より上質なメッキという印象を感じました。
やはりメッキすると印象が全然違います。
長持させるため、ガラスコーティングもいれました。
YAMAHA ドラッグスタークラシック1100
京都府 M様
フロントフォークアウターチューブとトップブリッジのメッキを依頼しましたものです。
貴社の拘りある6層メッキの素晴らしさを痛感しました。
CB1300SF
茨城県 Y様
やはりNAKARAIさんのメッキは違います。!!!バフのカバーの維持に悩み続け、思い切って決断して正解でした。残るはヘッドカバーのみ!!!まだまだ完成は見えてきていませんが、メッキカバー装着でまた一つ上に昇れた気がします。ありがとうございました。
99年ョ ドラッグスタークラシック400
東京都 A様
フロントフォーク、デフケースをメッキしました。
d上がりがよく、ビックリしました。
これから、順々にメッキに変更していことうと思っています。
HONDA / ホンダ/FORZA/フォルツァ
東京都 A様の自慢の愛車
コメント「他社でメッキ付のホイールを購入したら、1ヵ撃烽オないうちに、メッキが剥がれて、やはり、安いメッキはだめだと思い、メッキ工房NAKARAIさんにメッキ依頼しました、
1年近くたった今でもメッキは輝いています。」
YAMAHA / MAJESTY /ヤマハ/マジェスティー
kk様の自慢の愛車
コメント「2005年ョマジェスティーCです。
高級感を出したいので黒とメッキ以外は極力入れないようにしました。
ゼファー1100 RS
高田まさき様の自慢の愛車
この度、フレームからの組上げで素人の為苦労も多かったですが、行き付けのショップや友人の助けもあり無事、組み上がりました(笑) メッキもとても厚く、他のメッキ部分とは明らかに違いが…。大変感謝しております。また機会がありましたら宜しくお願いします。
YAMAHA/ヤマハ/MAJESTY/マジェスティー
ひろし様の自慢の愛車
プーリーケースとエアクリーナーのメッキ加工、ミッションカバーエアダクトの再メッキ加工をして頂きました。
隅々までしっかりメッキがかかっていて大満足です!輝きも文句なしです!
HONDA/ホンダ/FORZA/フォルツァ
荒川様の自慢の愛車
「やっぱり ナカライのメッキは輝きが違いますね
正直 ビックリですよ この輝きは
信号待ちしていると 隣の車が見るんですよ
すんげー ピカピカだなって目で
そん時は 最高に気持ちいいです。」
TMAX
メッキした部分は ホイール スイングアーム、プリーケースカバー、フロントフォーク、マスターシリンダーです。
かなり いい感じでメッキがのっています。
DIO
メッキしたところは、足回り部分です。
TACT
メッキした箇所は前後ホイールです。
ショーに出品されたのですが、やはり注目度が高かったみたいです。
SUPER FOUR
土井様の自慢の愛車
ゥ分でバフがけまでして、揩ソ込んできた品物も多数ありました。正直、バイク部品の一品、一品に対する情熱には感心させられました。
V MAX
他社でメッキしたのでずが、一ヶ撃烽オないうちにメッキが剥がれてきたので弊社にご来店いただいき、最メッキしました。
装着後、弊社でご来店いただいての撮影になりました。
お客様も大変喜んで頂いてました。かなりいい感じです。
貴方の愛車を載せる!!